1日に与えるペットフード量の目安を教えて下さい

わんちゃん・ねこちゃんの1日あたりのペットフード量の目安と計算方法をまとめました。

わんちゃん(犬)の場合

体重1日の量
1kg約78g
2kg約131g
3kg約178g
4kg約220g
5kg約260g
6kg約298g
7kg約334g
8kg約370g
9kg約404g
10kg約438g
11kg約470g
12kg約501g
13kg約532g
14kg約563g
15kg約593g
16kg約622g
17kg約651g
18kg約680g
19kg約708g
20kg約736g
21kg約763g
22kg約790g
23kg約817g
24kg約843g
25kg約870g
26kg約896g
27kg約921g
28kg約947g
29kg約972g
30kg約997g
31kg約1022g
32kg約1046g

※32kgを超える場合、1kg増えるごとに約20〜25gを追加してください。例えば、32kgの犬の場合は1日あたり中パック(350g)を3パックほどになります。

ねこちゃん(猫)の場合

体重1日の量
1kg約110g
2kg約145g
3kg約180g
4kg約215g
5kg約240g
6kg約275g
7kg約310g
8kg約345g

※8kgを超える場合、1kg増えるごとに約35gを追加してください。

量の調整について

それぞれ個体差がありますので、年齢・運動量・食欲や体型などを考慮し、適宜調整をお願いいたします。

弊社採用の計算式について

犬の場合の計算式

1日あたりの安静時エネルギー要求量(RER)=70×体重(kg)の0.75乗

例:体重5kgの場合
234kcal≒70×5kgの0.75乗
給与量:約260g(234kcal÷90kcal×100g)

猫の場合の計算式

1日あたりの安静時エネルギー要求量(RER)=体重(kg)×30+70

例:体重5kgの場合
220kcal=5kg×30+70
給与量:約240g(220kcal÷90kcal×100g)

※使用している小魚フレークの栄養価は100gあたり90kcalです。