フレーク・ミンチ・スティックについて
完全無添加をそのままに獲れたてのお魚を真空パックして、加熱加圧無加水調理しました。
タイプごとのご説明
フレーク
お魚をまるごとを使用。袋の上から押すとほぐれてフレークになります。軽く押しただけでほろほろと崩れるほど柔らかくなっているので、簡単にほぐせます。
商品にさまざまな海藻が混ざっていることがありますが、天然の海のミネラルとしてあえて残しております。ご安心してお召し上がりください。
ミンチ
魚の大きさにより、お魚まるごとやぶつ切り切り身などがミンチ状になっています。すでにミンチになっているので、小さい子でも食べやすいです。
商品にさまざまな海藻が混ざっていることがありますが、天然の海のミネラルとしてあえて残しております。ご安心してお召し上がりください。
簡単レシピ
お味噌汁
解凍、開封し、お水にいれて、沸かしてください。お味噌を溶いてできあがりです。そのままお召し上がりいただけます。
つくね
解凍し、開封し、そのまま原料としてご利用ください。
スティックタイプ
切り身などの状態です。お魚からのジューシーなスープとあいまってわんちゃんねこちゃんの食いつきを誘います。
お召し上がり方
常温タイプ
開封し、そのままお召し上がりください。
冷凍タイプ
解凍、開封し、そのままお召し上がりください。
封を開ける前に湯煎であたためて、ペットの体温(イヌ37ー39℃、ネコ38ー39℃)くらいにするとより美味しくなります。電子レンジは使わないでください。
レシピをYouTubeでご案内しています
40本のお魚ごはんレシピを公開中
電子レンジの利用は避けてください(電子レンジ非推奨)
弊社の商品は、電子レンジに対応していません。
商品を袋ごと電子レンジにかけると、鋭敏なネコは気がつきます。ラップなども同様です。電子レンジのご利用は避けていただくようお願いします。
美味しく召し上がるために、商品を温める際は、湯煎をオススメしております。
保存・ご注意
未開封
直射日光や高温を避けて常温保存もしくは冷蔵冷所保存および冷凍保存でお届けから12か月
開封後
保存料を使っていないため、開封後はすみやかにお召し上がりください
